無事に採用をいただき、約2年ぶりにパートを始めました。
初出勤から2週間経過した、現在の心境と仕事の様子はこんな感じです。
しんどいです。
慣れない仕事と人間関係にとても疲れます。
同じような状況の方!私も同じです!
同じような人がいるんだなと思って、少しでも力になれると幸いです。
仕事には慣れた?慣れてない?
仕事には慣れていません。
それでも、始めの1週間と比べたら少しは慣れてきました。
ほんの少し。
細切れに覚えている業務が、繋がり始めているところです。
人間関係は良好?
従業員の方は、優しい方ばかりです。
質問を積極的にするようにしているので、少しずつ会話をしやすくなってきました。
まだ世間話に花が咲くという雰囲気にはほど遠いですが…。
今は仕事を覚えることを第一にしているので、人間関係は浅いですね。
質問しづらい
業務の全体の流れがなんとなく把握できてきました。
それでも、わからないことばかりです。
「すみません。」
と相手の手を止めさせてしまうことが多々あります。
声を掛けた時に、「はい」と顔を向けてくれる方が女神様のように感じます。
しぐさ一つで相手に与える印象が違うことも学びになっています。
疑問点の答えを教えてもらった直後に、また不明点。
質問した点の流れを教えてくれる方、聞いたことだけ答えてくれる方。
本当それぞれです。
人との関りが苦手な私の心の声
私は過度な心配をしてしまいます。
自ら声をかけるということが苦手です。
なので、心の中は
「誰か~助けて~教えて~。もっと詳しく教えて~」
と思ってます。
自分から質問しに行くという、当たり前なこの行動がとても疲れます。
「迷惑だろうな」
「また聞きにきたって思われてそう」
「こんな聞き方でいいんかな」
「受け答え感じ悪くないかな?」
「ウザがられてる?」
なぜなら早く仕事を覚えて聞かなくて済むようになりたいから。
社員とパートの境界線がくっきりしていることに驚き
私が入社して数日後にに社員さんが入社してきたのですが、朝礼時に紹介されて自己紹介もしていました!
あっ…。正社員の方はこの場を設けるんだな。
ちなみに私の出勤初日はこちら。
そもそもパートは朝礼に参加しないらしい。
この日はパートの中で私が1番に出社していました。
社員さんと同じように席を立ち自己紹介など聞いていました。
その間に次々とパートの方が出勤していました。
するとパートの方は朝礼の状況が見えていないかのように、自分の席に座り通常業務を始めたのです。
「えっ…?私間違った!座るタイミング…いつ?」
と心の中で慌て始めた時、社員さんに
「○○さんはいいです。」
と声を掛けられて、着席しました。
恥ずかしい。
まだこうゆう暗黙のルールはわかっていません。
今後の目標
仕事の全体の流れがなんとなくわかり始めました。
このなんとなくを明確にすること、電話に出ることです。
電話に出る
これは、しないといけないと感じています。
電話を出るには、一連の流れを理解しとかないと対応しづらくて、まだ一度も出ていません。
例えば、「住所変更の問い合わせ」だとします。
住所変更の流れは
2.お客様の情報を確認
3.住所の変更
とシンプルで一見簡単そうです。
今の私は、情報の確認は出来ても住所変更の仕方がわからない。
ここは変更してもいい。
ここの枠内は触らない。
でも○○が済んだ方は枠内の変更可能。
複数の方に細切れで聞くので、情報の整理ができてない。
「住所の変更したらいいです。」
と当たり前のように言われます。
変更しようとするも、画面上の住所が選択できない。
どこをクリックしたら変更できるの?
ここは触らないって言われてるけど変更していいの?
あれこれ触って、情報が変更されたりしない?
と、疑問や不安が湧き出てくるんです。
これは電話に出るしかないですかね?
こんな状態の人が電話に出て、会社の評判に影響を及ぼすことはないでしょうか。
THE ネガティブ思考!
考えてても何も始まらない。電話に出てみようと思います。
まとめ
パートを始めて2週間経過した、現在の状況を書いてみました。
書きながら、ネガティブ思考すぎて自分が嫌になります。
辞めたいとまではなりませんが、気疲れでしんどいなとは感じます。
慣れるまではみんな同じと言い聞かせて頑張っています。
目標にした、電話を出る。挑戦してみますね!
やる気のある人みたいですが、まだ新人の内に失敗をたくさんしておこうと思っているだけです。
今なら許されるはずです。同じ境遇の方がいらっしゃたら、お互い頑張りましょうね!
コメント